サポート

サポート

作成日:2022.12.10

更新日:2025.01.15

 

サポート基本情報

サポート受付時間 09:00 ~ 12:00・13:00 ~ 18:00
※但し、12:00 ~ 13:00 昼休み、土・日・祝祭日は休み
お電話でのサポート 03-3755-9450
FAXでのサポート 03-3755-9444
メールでのサポート support@kashi.ne.jp
遠隔操作でのサポート TeamViewerを使用
 

 

「菓子メーカーくん」問合せ画面

「菓子メーカーくん」の画面の中からサポートへ問合せできる

通常、問合せる手段としては、電話、FAX,メールなどいろいろありますが、どれもいまひとつ面倒を感じるときがあります。特に初回の場合は尚更です。
そこで、「菓子メーカーくん」では、「菓子メーカーくん」の画面の中から問合せができるようにしました。こうすることで、今操作している画面を切り替えることなく問合せができる便利さと手軽さを実現しました。
現在の状況を一言お知らせいただければ、サポート側から適切なアドバイスを返信して対応する態勢になっています。

 

クラウドの恩恵によるサポート作業時間の短縮

サポート作業が短時間で完了する

「菓子メーカーくん」クラウド版は2016年4月からマイクロソフト Azureクラウドを採用しています。
クラウドを使用してみて分かったことは、サポート作業が短時間で終了し、エンドユーザーを煩わすことが少ないということでした。

クラウドを使用したトラブル発生時のサポート作業は、エンドユーザーを経由することなく、直接クラウド内部にアクセスして作業することが可能なので、短時間で解決します。
このことは、エンドユーザー側もサポート側もメリットがあります。そのため、「菓子メーカーくん」では年間サポート料は無料です。

 

サポートツール

「菓子メーカーくん」サポートページ

「菓子メーカーくん」の便利な使用方法、主に機能部分の操作方法を説明しています。
使用すればメリットのある機能、請求書メール、A4新菓子統一伝票への移行、エクセル変換、コード体系などについて解説しています。

「菓子メーカーくん」操作ガイド

「菓子メーカーくん」の1つ1つのプログラムの操作方法について説明しています。
取扱説明書の役目も果たします。